夏休みも近いことやし、
この連休もウキウキで過ごせてますが、みなさまはいかがかね???わら
まつひろだ。
今日もかなり暑かったやんな・・・・・・
連日の30度越えでこれから8月に向かうわけやけど、それに関してはみんなはどう思ってる?わら
そっか。鬱か。がんばろうニッポン
7月26日。
あれ、7月26日であってるんかな。。。
あーあってるは。いまスマホで確認したから間違いない
改めます。
7月26日。
今日はヨドバシカメラにデート行ってきましたーーーーーー!!!!
相手はね。
モリさん夫婦\(^o^)/
昨日モリさんと一緒にジョーシンいったやん??
そんときモリさんの欲しがってたもの売ってなくてさ、
めちゃ残念そうやったから「一緒にヨドバシいきましょー!」ってLINEで昨日送ったわけ('ω')
普段自分から遊び誘うこと兄弟以外に滅多にないから、なんか久々な感じやった(´・ω・`)
快諾してくれてよかったっす。
天気は雲一つない快晴!!!!
さすが俺氏晴れ男。。←
1時集合で地下入口で待っててんけど、あそこさ入口数か所あるやん???
おもっきし真逆のところで待ちあってて探した探した。わら
モリさん独特なオーラ放ってるから早めに見つけれたけどね\(^o^)/
オーラ放ってくれてありがとう。んで、店内に入ってモリさんの目的のもの探してきてんけど、
すんなりと商品も見つかって買えて、モリさんも満足そうでよかったです。
んでね、お昼食べてなかったからモリさん夫婦にね、
がんこ寿司連れてってもらった!!
またご馳走になりまして、ありがとうございました(/ω\)
めちゃ美味しかったし、同じこと言いますが、めちゃ美味しかったです。←
浅い話から深い話まで話してもらえたし、話に花が咲いて面白かった('ω')
ただモリさんの年齢が惜しいところまで出てきたところが今回の着目すべきポイントやな←
モリさんの旦那さんもヒントいっぱい無意識に出してくれてたからもうちょいで判明できたのに~~~
いつか年齢問題も決着つけます。(笑)
そのあとはね、地下道通ってここ行ってきてん(/ω\)
どん!!!!!!!!
梅田スカイビル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここ来たかってんけど、いつも迷っていけれんかったから泣き寝入りしててんけどね、
連れてってもらえてマジで嬉しかった!
その麓のこの自然的な壁が個人的にすごく感動した。わら
こういう植物の芸術みたいなの大好き。。。。
盆栽にいつも魅了されてる自分なんで、こういうの好き。。。
そのあともその麓にある田舎を感じ取れるようなコーナーで
3人で田んぼ見つめながら癒されてました。わら
カモもいてめっちゃかわいかってんで~~~~
今回はモリさんinのお写真。
田んぼまで似合うとか、さすがモリさん。。。。
この世界はモリさんがすべて主導権を握ってます。
モリさんこそJAPANです。この大陸こそがモリさんです。主導権です。
そのコーナーのもうちょい奥まで探索してみてさ
探索途中に、右脳の片隅で見覚えのある像がいましたね。うん
ね。
うん・・・・・・。
あ、この写真さ、モリさんの旦那さんに写真の撮り方教わって取った一枚やねんで~~!!
角度とか高さとか距離とか光加減とか
なかなか奥深いねんな、、写真って。
モリさんの旦那さんの写真ホンマに綺麗な奴ばっかりでプロすぎた。
撮影のプロと、デザインのプロ。
この夫婦・・・・天才のソレに近いな。。。。。
モリさん夫婦こそ世界です。
自分も写真っていう趣味もとっかな(´・ω・`)
上手く撮れたらめちゃ嬉しいし、電車で各地走りまくって写真撮りまくりたい。
貯金してカメラ買おう。
んでモリさんの旦那さんにいっぱい教えてもらおう
写真とか結構サイトの素材にもなるかもしらんし、いいと思うでしょ?
あ、これは誰にもあんまし話したことない趣味やねんけど、自分、結構電車好きやねんな~~
鉄ヲタとかの域ではなく、電車乗るのが昔からめちゃ好き
地下鉄は例外な←
景色見れへんし。わら
だから長旅して写真撮りまくるのとか楽しそうやん!
い~~~~~な~~~~~~
今年までにカメラ買うぜよ!
あ、話めっちゃ脱線したな。わら
これもこのBLOGの醍醐味です。楽しんでください。わら
えーーーーどこまで話したかな・・・
右脳で見覚えまでか。おーけー
ちょっと長くなるから、この記事を
前半として、分けます。
いまから後半書くから待っててくだしゃーーー
一時的離脱。ばいなら
[1回]
PR